HPを作る


はじまり


 ここを、開いているということは少しでもホームページ作成に興味がある方だと思います。それはお小遣い関連だったり、ショップだったり、趣味のギャラリーだったりと人それぞれだと思います。ここでは、どんなホームページを作るにしても考えておきたいことをダラダラと書いていきます。ダラダラと・・・。


click!
 ↑ホームページ製作会社もあるョ


 ↑ネットショップを開業したい人見る価値あり!

基本


ホームページ トップページを含め個々のページのこと(WEBページ)。本で言うなら、1ページ目や2ページ目のようなもの。
サイト WEBページの集まりのこと。本で言うなら、本そのもの。
トップページ サイトの玄関となるところ。本で言うなら、表紙や目次。



step


step1 ジャンルを考えよう!
 まず、はじめにジャンルを考えましょう。ここのように「お小遣い」をテーマにしたホームページを作るのか、自作の絵や写真を飾る「ギャラリー」を作るのか、「スポーツ」関連なのか、「ショッピング」なのか・・・。いくつかのジャンルを混ぜても楽しいホームページが作れると思います。でも、ホームページのスペースを借りるときやアフィリエイトに参加するときなどににジャンルをきかれるので"メイン"を決めましょう。


step2 コンテンツを考えよう!
 ジャンルが決まったら、次はコンテンツを考えましょう。このホームページで●●●を中心に紹介しよう(メイン)、広がりを持たせよう(サブ)、日記や掲示板はあった方がいいよな、あっプロフィールもつけよう・・・。など、そのホームページで自分が設置したいコンテンツをメモ書きにしてみましょう。もちろんメインは1つとは限らないので、いくつ作ってもいいと思います。ここで、ホームページからサイトに成長しました。


step3 内装を考えよう!
 次に各ページの大体の内装を考えましょう。紙にざっと書いて、後で確認できるようにしておくと大変便利です。

1.色
 壁紙の色や文字の色を考えます。まず、ページを開いた瞬間まず色が目に飛び込んできます。それが「疲れる色」なら見る気がうせてしまいます。なので色というのはとても重要です。壁紙などに避けておきたい色は原色です。原色の壁紙だと見ているうちに目がちかちかして疲れてしまいます。(原色ホームページ)これは極端ですが、こんなホームページ見にくいですよね?なので「疲れない色」、つまり淡いやさしい色を選びましょう。サイト全体の色を統一すると見やすいサイトが作れます。

2.配置
 配置もとても重要です。どこにメニューがあるのかわからない!ゴチャゴチャしてる!と感じられたら、そのお客さんはもう来ることはないと思います。客観的に見て、どこにメニューがあればわかりやすいのか、目的としている情報にすぐたどりつけるかなど、見る人が迷子にならないような配置を心がけてください。

 たぶん、内装を考えるのはとても大変だと思います。この内装をしっかりしていれば、きっとお客さんはコンテンツを見てくれると思います。逆に、テキトーにすると、どんなに良いコンテンツでもお客さんは去っていくでしょう。


step4 骨を入れよう!
 今度は骨組みを考えましょう。詳しく言うと、このページからこのコンテンツのページにジャンプさせるというような、サイトの全体図のことです。いっしょに、各コンテンツに飛ぶメニューの内容も考えておきましょう。紙に図化してみてください。


step5 HPスペースを探そう!
 一通り構想をねったら、ホームページスペースを探し始めましょう。まず、有料のスペースを借りるのか、それとも無料で借りるのかということを決めましょう。ショップのサイトなら安定した有料のスペースを借りたほうがいいだろうし、趣味のサイトならお金をかけず無料のスペースですませてもいいし・・・。あと、ショップなら商用利用が可能かどうか。アフィリエイトやリンクスタッフで広告を掲載したいのなら、広告を貼り付けても問題はないのか。など、自分のサイトにあったスペースを探してください。ホームページスペースの登録はサイトができあがるまででいいので、それまでいろんなところをじっくり調べてください。HPスペース


step6 さぁ、作っていこう!
 あとは、step4まで紙に書いてきたことを実際にパソコンを使って作っていきましょう。と、いっても2通りあります。
 1つ目は、完全にお金を使わずに、地道にHTML文を使って作り上げていくことです。管理人もはじめ挑戦してみました。しかし、タイトルと壁紙の色をHTML文で書いた時点で却下しました。完全オリジナルで作りたいのなら挑戦してみてください。
 2つ目は、ホームページビルダーなどのホームページ作成ソフトを使うことです。初心者の管理人は、ホームページビルダーを即採用しました。とってもカンタンで便利です。


ホームページビルダーを使うとき
 ホームページ・ビルダーを使うときに注意したほうがいいこと書きます。

1.拡張子
 TOPページを作るとき、拡張子を選べます。「htm」か「html」かです。これは、ホームページスペースを借りるところで指定している場合があります。なので、事前に調べておいたほうがいいでしょう。拡張子は一番初めに決めるのですが、決めた後の変更ができません。いいなと思っていたホームページスペースをよく調べると「拡張子が合わなかった」ということにならないように!もし合わなかったら、スペースを探しなおすか、TOPページ自体を作り直さなければいけません!

2.モード
 ホームページビルダーは「どこでも配置モード」と「標準モード」の2つの作り方から選べます。もし、無料のホームページスペースで公開しようと思っているのなら、「標準モード」をお勧めします。というのも、無料のスペースにはたいてい一番下などに広告がはいっています。「どこでも配置モード」で作ってしまうと、広告が一番上にきてしまい、雰囲気がガラリと変わってしまいます。気にしない方もいると思いますが、管理人はとっても気にしました(体験談)。

 管理人はこの2つのために、作り直すハメに・・・。このような、悲惨な事態にならないように!



おわりに


 「step4までを紙に書いておく」というのがポイントです。後がとても楽になります。ぜひ、やってみてください。

 ハイっ、ここまでえらそうなことをダラダラと書いてきましたが、「ゴメンナサイ」。
管理人はstep4までの行程を全くしてません。全く。
「だって、メンドクセーじゃん。」
・・・と・・つい本音が出ちゃいましたけど、今ではとても後悔しています。なぜなら、サイトを一通り完成するまでにすごく時間がかかったからです。これをやっておけば作りながら悩むことが少なかっただろうなぁと思う今日この頃です。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送